こんにちは、和田塗装店の和田です。
お家の塗装工事に伴い、業者選びも大切ですが、お家を守る役割を果たす塗料選びもとても大切です。
塗料選びは、値段だけで決めると、何度も塗り替えが必要になり、
長期間で考えると維持コストが高くなってしまいます。
塗料の種類と特徴を知って頂くことで、お客様の塗料選びの参考になればと思います。
ウレタン塗料 耐用年数:5~7年
ウレタン塗料は、ウレタン系樹脂を主成分とした塗料です。
゛一定の耐久性(耐候性)がありながらも、低価格゛というのが魅力一昔前までは、主流の塗料でしたが、
コストパフォーマンスが良いシリコン塗料やラジカル塗料が発売されてからは、選ばれることが少なくなっています。
利便性の高い塗料で、住宅では屋根や外壁・木材・塩ビ製素材・鉄部など幅広い用途に使用できます。
ウレタン塗料を選ぶときの注意点!
ウレタン系塗料は紫外線による変色が、シリコン系塗料に比べて起きやすいです。
紫外線の量、湿度、温度、雨などによって劣化の具合は、異なりますので必ず生じるとは言えませんが、
黄色く変色しやすい傾向があります。
シリコン塗料 耐用年数:7~12年
シリコン塗料は、シリコン樹脂が主成分の塗料です。
シリコン樹脂の特徴は、耐熱性・耐水性・耐候性・柔軟性・電気絶縁性などが優れています。
塗料は基本的には、合成樹脂を主成分として顔料・添加剤・溶剤で構成されますが、
シリコン塗料は主成分である樹脂の特徴を活かした塗料となります。
シリコン塗料は、現在外壁塗料として、もっとも多く採用されているスタンダードな塗料です。
お客様から特に塗料の指定がなければ、塗装会社もシリコン塗料で見積もりを出すほど信頼性の高い塗料です。
アクリルやウレタン塗料の耐用年数は5~7年程度と比べ、シリコン塗料の耐用年数は7~12年とはるかに耐久性が高く、
コストパフォーマンスが優れていることも多く採用されている理由になっています。
またシリコン塗料の特徴である光沢・ツヤのある仕上がりは汚れにくいこともあり、長期間美観を保つことができます。
シリコン塗料を選ぶときの注意点!
シリコン塗料でも多くの種類があるため、塗料を選ぶとき、シリコン樹脂の含有率に気をつけて頂きたいです。
シリコン塗料の性能や質は、シリコン樹脂の含有率に影響されます。
同じシリコン塗料でも、含有率が低いものは20%以下、高いものは45~60%と大きく差が出ます。
含有率が低い塗料は、価格は安くなりますが、耐用年数も短くなってしまいます。
含有率が記載されていないメーカーや、カタログが多いため、お客様にとっては不安点となると思います。
中には、シリコン塗料と謳いつつ、耐用年数が10年も満たない塗料もありますので、
長年の実績がある、大手メーカーのシリコン塗料であれば、安心できると思います。
ラジカル塗料 耐用年数8年~15年
ラジカル塗料は、10年前ほど前から、出始めている比較的新しい塗料です。
ラジカル塗料とは「ラジカル」という劣化因子の発生を可能な限り抑える効果があり、長期間塗膜の劣化を防ぐ塗料のことです。
2012年頃に発売された比較的新しい塗料で、従来の塗料にはなかった優れた特徴を持っています。
ラジカル塗料にはラジカル抑制のために、高耐候酸化チタンと光安定剤という2つの成分が配合されています。
高耐候酸化チタンにはラジカルバリアという能力があり、ラジカルを発生させる成分である酸化チタンを制御する働きがあります。
また、光安定剤には発生してしまったラジカルの発散を抑える効果があります。
ラジカル塗料ではこの2つの成分の働きにより、劣化しにくく耐候性の高い塗膜を形成することができます。
ラジカル特有のバイオ技術によりカビやコケなどが付着しにくく、湿気の多い地域の住宅に適しています。雨水が汚れを落とすため防汚性にも優れています。
コストパフォーマンスが非常に高く、チョーキング現象※1という劣化が発生しにくく、低汚染性に優れていることから従来の塗料にはなかった優れた特徴を持っているため、
近年注目されている塗料となります。
※1古いガードレールに手で触れると白い粉が付くことがありますが、これがチョーキング現象です。塗料の性能がかなり低下している状態です。
ラジカル塗料を選ぶときの注意点!
ラジカル塗料の主成分である「高耐候酸化チタン」は白色顔料なので、製品によっては濃い色を選ぶことができません。
たとえ選べたとしても、ラジカル塗料特有の期待する効果を発揮することができないので、
外壁を濃い色にしたい方には、ラジカル塗料は適さないといえます。
又、比較的新しい塗料なので、塗料メーカーが販売しているラジカル塗料の種類は多くありません。
そのため他の種類の塗料のように、多くの製品の中から比較して選ぶことができません。
フッ素塗料 耐用年数15~18年
フッ素塗料とは、フッ素樹脂が含まれている塗料のことです。
フッ素樹脂は、密着性が高く、外壁にしっかりと密着するため紫外線や雨風の影響を防ぎます。
外壁に汚れが付きにくい親水性(水と密着する性質、外壁に付いた汚れを雨が降った時に
雨水で洗い流してくれる効果)も兼ねており、耐久性・耐候性・親水性が他の塗料より、極めて高いことが特徴です。
ですが、塗料の価格が高価なため、一般住宅の塗り替え工事には、あまり採用されません。
一般的には、簡単に塗り替えができない高層ビルや公共施設などの塗装によく使われています。
六本木ヒルズやスカイツリーにもフッ素塗料が使用させています。
シリコン塗料の1.5倍長く家の外壁を保つことができるため、フッ素塗料は他の塗料と比べると高価で、
初期費用は高くつきますが、塗り替えの頻度が開くので、長期間でのトータルコストで考えると、安く済む場合もあります。
当店が、フッ素塗料で施工させて頂いたお客様のお家は、外壁の約2倍の速度で劣化するとされている屋根塗装にフッ素塗料を使用し、
外壁や付帯部には、シリコン塗料やラジカル塗料などを使用するといったパターンや、
外壁より、付帯部の方が劣化は早いので、付帯部分のみにフッ素塗料を使用するパターンがありました。
どちらのパターンも価格を抑えつつ、フッ素塗料を取り入れて、全体の耐用年数をある程度、統一させるためにご提案させて頂きました。
フッ素塗料を選ぶときの注意点!
シリコン塗料やラジカル塗料などは、「艶あり」「艶なし」と選択できますが、フッ素塗料は、「艶あり」のみです。
艶がないマットな仕上がりを好むお客様は、フッ素塗料は適さないでしょう。
フッ素塗料は硬い樹脂の為、伸縮性がないので、外壁自体のひび割れが発生したときに塗膜も一緒に割れてしまうことがあるので注意が必要です。
特に、モルタルなどの外壁には不向きになります。
最後に…
最後までお読みいただきありがとうございます。
和田塗装店では、お客様のご要望が第一ですが、大切なお家を長く綺麗な状態で維持できるよう、
シリコン塗料やラジカル塗料を一括りにせず、その塗料の中でも高品質な塗料を、
お客様の大切なお家を長く綺麗な状態で維持できるような塗料を、
長年の経験を踏まえ、様々な観点を考慮した塗料の選定をしています。
屋根塗装工事や、外壁塗装工事でお悩みでしたら、
お問い合わせフォーム又はお電話(045-435-9794)で是非一度、ご相談ください。